SSブログ

物の整理は小さな判断の積み重ね [持ち物ダイエット日記]

昔はほとんど物が捨てられず、数年前にやっと「捨てる選択肢」を見出した。

物が捨てられないと、何もかもが古くなり、そして変わらないまま時間だけが過ぎていく、
そんな焦りのような、危機感のような、ただならない切実な思いが、捨てる選択肢を創った。

少しずつ、葛藤の壁をぶざまによじ登って物の整理を続けている。
精神的に余裕がなくなってくると、物を整理する余裕もなくなってくる。

ここ最近はまさにそんな感じで、むやみに物が散らからないよう、
増えないようにとどめておくので手いっぱい、という感じだった。

先日、プロの整理収納アドバイザーさんによる講習を受ける機会があり、
以前受講した整理収納アドバイザー2級講座での内容をあらためて復習することができた。

RIMG5407.JPG
今は思い通りにできなくても、小さな判断を積み重ねて、あきらめずに続けたい。


数日前ふと、玄関の収納にあった「なわとび」を思い出して、今日処分した。
おそらく10年は使っていないし、まともに触ってもいない「なわとび」が3本もあった。

RIMG5404.JPG
幼稚園~小学生の頃、体育の授業で使っていたものだったと思う。

物の整理を初めたあと、このなわとびの処遇を考えたことはあったと思う。
ただ、少し前はどうにも捨てる気にはならずに、そのまま保存継続を決めていたらしい。

ふだん目に留まるような場所にはなかったために、判断が保留されたままだった。

でも今になってみると、判断は早かった。
無意識的にこころの整理は進んでいて、やっと顕在意識にのぼりつめたか。

RIMG5296.JPG
先日、工具箱のいくつかドライバーを処分した。

新しく使い勝手のよさそうな精密ドライバーを購入したことをきっかけに、入れ替えを行った。
精密ドライバーはパソコンの吸気口の分解清掃の際などに重宝している。

錆びているもの、先端の変形してしまった精密ドライバーなどを処分した。


そして今日は「靴」を1足処分した。

正直言って写真を撮ることすらはばかれる、
みっともない度全開のボロさなのになかなか捨てる気にならなかった。

靴底はすり減って平らだし、なぜか靴ひもがなぜかあっというまにほどける。

他の靴をつぶさないための、代わりとしてなんと最近まで履いていたのだが、
どうにもくたびれた靴をはいていると、セルフイメージに悪影響をおよぼす。

踏ん切りをつけ、新しい気に入った靴を履いている自分をイメージして、ゴミ回収に出した。


雨だれ、石を穿つがごとく、量質転換を迎えられるよう、
物の整理には一定のエネルギーをかけ続けていく。

おめもじでした。


ツイッター、はじめました。
http://twitter.com/#!/omemozi
タグ:整理論 雑貨
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

実績トップクラスのブランド品 宅配買取♪

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。